プレスリリース「バゾプレシンはPKA活性化を介してウロモジュリン尿中分泌を促進する」

プレスリリース「バゾプレシンはPKA活性化を介してウロモジュリン尿中分泌を促進する」

東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科腎臓内科学分野の内田信一教授、森崇寧助教と七松東大学院生らの研究グループは、多彩な病態に関わるウロモジュリン蛋白の新たな制御機構を明らかにしました。

ポイント

  • 腎臓特異的な蛋白であるウロモジュリンは、尿中に分泌されると尿路感染症や腎結石を予防する一方で、分泌不全により腎臓に蓄積すると高血圧症や慢性腎臓病の発症に関わることが知られています。しかし、尿中分泌のメカニズムはよく分かっていませんでした。
  • 本研究は、抗利尿ホルモンであるバゾプレシンがウロモジュリン尿中分泌を促進することを、マウス及び培養細胞を用いた実験により明らかにしました。
  • 分子メカニズムとして、バゾプレシン/cAMP シグナルの下流におけるPKA 活性化が重要であり、さらにプロテアーゼ活性上昇も関与していることを示しました。
  • 本研究成果は、尿路感染症、腎結石、さらには高血圧症や慢性腎臓病に対する新たな治療戦略の基礎となり得ると期待されます。

 

この研究は国立研究開発法人日本医療研究開発機構、文部科学省科学研究費補助金、公益財団法人ノバルティス科学振興財団公益法人、ソルトサイエンス研究財団の支援のもとでおこなわれたもので、その研究成果は、国際科学誌 Hypertension に、2021 年4 月26 日午前5 時(米国東部夏時間)にオンライン版で発表されました。同時に本学プレスリリースページでも公開されています。